ヒュッゲなティーサロン

お茶とハーブ、セルフケアー、箱作り、セルフセラピーカード

冬至の朝は清々しい朝だった。

先週末、軽井沢に遊びに来ているという友人から、薄っすらと路面を覆っている雪景色の写真が送られてきたので、「いいなぁ~ どこか行きたい~」と返信。 そうだ!「一陽来復」とも言われる冬至は、エネルギーが入れ替わる日でもあるので、どこかの温泉で垢…

「気を付けます!」

11月下旬から、慌ただしい時間を過ごしていたせいか、予期せぬトラブルが続きました。と言っても小さな出来事ですが、「気をつけなさい。」という神様からのお知らせに違いありません。 最初は、外出中、携帯に電話が。着信番号を一応確認 出てみると、自動…

久々のイベント参加

一昨日12月12日(日)横浜で開催された「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」というイベントに参加してきました。 コロナ禍という理由から、前回の参加から早2年。久々でした。 心と体を癒すがテーマなので、ボディーマッサージ、アロマ、ハーブ、カウンセリン…

一緒に拾いたかった。

地元のお寺さんの紅葉が綺麗になってきました。 都会の街中では、自然を身近に感じることが出来る貴重な場所です。 皆同じことを思っているらしく、賑わってきました。 多くの人は、カメラ片手に撮影に夢中です。 一眼レフ片手に、パシャパシャっと軽快なリ…

嬉しい11月

お誕生日を迎えました。 11月生まれ。昔、ヒットした曲のタイトル「蠍座の女」です。 年代が分かりますね(笑)美川憲一さんの曲ですよ♪ 友達が、美しい薔薇とお茶好きな私のために「紅茶好きでしょ~ 紅茶入りフィナンシェ買ってきたよ。食べてね。」 それ…

岐阜からの贈り物

昨日、岐阜在住の友人から無農薬の野菜が届きました。 友人の友人が、趣味で野菜を作っているらしく、「たくさんもらったから」と、年に数回送ってくれる有難い贈り物です。 「送るからね~」と事前に連絡くれますが、手元に届いた箱を開けるのって、毎回、…

山本山と永谷園の深いつながり

昨日銀座に行って来ました。 まだ、ぴんときませんが、既に、街中は、クリスマスのデコレーションで、キラキラしていました きれいだな~と思いながらも、もう少し、ゆっくり時間の流れを感じたいものです。 Ginza Cozy Corner 昨日は快晴 もったいないので…

期待という罠

期待のメッセージ 期待の罠 どうしたらいいの? 前回投稿した「お茶日記」を編集しながら、写真や資料をまとめる作業を通して、その時、気づかなったことに気付いたり、お茶日記のヒントが見つかったり、過去が教えてくれることってあるんだな~と、改めて思…

初めての手作り本「お茶日記」

お茶との縁 お茶からハーブ、そしてお茶請け 何か形にしたくて 何故、これが好きなの?と聞かれても、何だか分からない。 でも「これが好き!」「ワクワクする。」というものってありますよね。 きっと、魅かれるものって、その人と何か深い縁があるのかもし…

帰宅途中に出会ったソプラノボイス

最近、コロナ感染者数が、激減してきました。 とてもいい兆候です。 街中を行き交う人達の足取りは軽く、賑わいが増してきたように感じます。 このまま安定してくれたらいいですね。 そんな今日この頃ですが、誰よりも解放感を感じていると思われる女性に出…

思い込み!

今週はお彼岸ですね。 一昨日の秋分の日は、夏日復活という暑い中、両親の墓参りに行って来ました。 春、お盆、秋、年末と4回ほど墓参りに行きますが、自宅から1時間ちょっとでお寺に行かれるので助かっています。 お彼岸と言えば「おはぎ」 今年は作ろうと…

やまと尼寺の素朴で美味しい「きな粉とジャムのお菓子」

残念終了しちゃいました。 きな粉とジャムのお菓子 材料 作り方 残念終了しちゃいました。 普段殆どテレビは見ない方なんですけど、過去見た番組の中で、好きでよく見ていたのがNHKの「やまと尼寺 精進日記」です。 人気番組だったので、ご存知の方もいらっ…

重陽の節句

昨日9月9日は、重陽の節句でした。 重陽の節句と言えば、「菊」を思い浮かべますが、それ以外は、余り詳しくなかったので、ちょっと調べてみました。 日本には、1月7日人日の節句に始まり、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日と年5回節句がありますが、元々中国…

秋の準備 薬膳茶を作りました。

先週から、真夏のギラギラがすっかり消えてしまい、朝晩は、秋を感じるような涼しさです。 うっかり夏の薄掛けだけだと寒いくらい。 季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、体も秋への準備をしようと思い、薬膳茶を作りました。 材料 棗・・・・・・・胃…

丁寧に食べるとは?

「あ~ 出汁飲みたい!」 食べ方は侮れない 食べる瞑想 食べる瞑想を思い出し、実行してみると 人参の葉は、天然のアロマテラピー 「あ~ 出汁飲みたい!」 この春、消化器系の疾患を患っていた時、一番食べたいと思ったものは、りんご、クラッカーだったと…

マイ養生訓

胃腸を休ませる 避けたもの 何食べる? ピピッときた物は? リンゴ甘酒 3か月経過して 胃腸を休ませる 前回の続きです。 そもそも、普段から暴飲暴食はしないし、お酒(梅酒は時々)は飲まないのに、消化器が炎症したのはどうしてだろう? 加齢? 疲れていた…

養生訓始めました。

お久しぶりです。 薬の副作用 自分の体に聴くとは? 自分に質問する お茶好きだったのに 朝は「白湯」でスタート 波と人体の神秘 お久しぶりです。 長らくお休みしてしまいました(;'∀') アップしてはいませんでしたが、皆さんの投稿は拝見しておりました。 …

ティーダイアリー🌸「桜だより」

こんにちは~ いつもより早く開花した桜も、葉桜になってきましたが、今年は、何故か例年よりまじまじと花びらを眺めながら、特別な桜に見えました。 散歩する時は、運動のためではなく、お花見のために。この方が、モチベーションが上がります。 そう言えば…

ハーブゼリーでアイディア色々

ハーブゼリー 分量 <作り方> ハイビスカスとローズヒップの主な効能 ハイビスカス ローズヒップ ハーブティーの選び方 こんなアイディアも! 準備は簡単 こんにちは。 皆さん、花粉症は大丈夫ですか? 先日、突然症状が出てしまい、クリネックスティッシュ…

ティーダイアリー「江の島から鎌倉へ💓至福の一日」続き

急遽行くことにした江の島。 紅茶カフェ「ディンブラ」で小休止した後は、もう一つの目的地「鎌倉」に向かいます。 前回の投稿(江の島編) tokyo-teasalon-mori.hatenablog.com 来た道を戻るように、再び江ノ電に。 海岸線と並行して走る電車と並ぶように、…

ティーダイアリー「江の島~鎌倉💓至福の一日」

先週の金曜日、江の島から鎌倉巡りをしました。 当初、鎌倉だけの予定でしたが、ふとある所が頭に浮かび、江の島まで足を延ばしました。 ある所とは、私が初めて買った紅茶の本の著者である(故)岩淵毅氏が、40年ほど前にオープンしたスリランカのお茶を扱…

「バレンタインデー」2021

Happy Valentine's Day 今日は「バレンタインデー」 日本では、バレンタインと言えば「チョコ」がお決まりとなっていますが、昨今、「○○チョコ」なるものが色々あるようですね。 数日前、ラジオからこんな言葉が 「本命チョコ」(彼氏に) 「自分チョコ」(…

ティーダイアリー「節分」と「神農」そして「豆茶」

神農本草経とは 偉大なり「神農」 どうしてお茶を発見したのか 豆茶 昨日は節分。 節分と言えば「豆まき」。豆まきと言えば「大豆」 何故大豆になったのか、諸説色々あるようですが、その中の一つ「神農本草経」(しんのうほうぞんきょう)とも関係があるこ…

ティーダイアリー「Miumiu Guitargirlとアップルパイ」

Miumiuちゃん アップルタルト お茶の保管 Miumiuちゃん 家で、バックミュージックとして、よく音楽を流しているんですけど、先日、何気に動画を検索していたら、Youtubeで可愛い女の子を見つけ、一発で気に入り、彼女の声に癒されています。 若干6歳の少女が…

ハーバルライフ🍃家庭に一本。ラベンダーの精油

初めて低温火傷をしてしまいました。(*→ω←) 低温火傷、馬鹿に出来ません。火傷してから4日目経過。 火傷の原因は、これです。↓ 近所の薬局屋で購入した湯たんぽ 使用歴2年目 寝る前にセットアップ。布団に入ると足元が温くなっている。 翌朝まであったか~…

冬のティーライフ🎵 優しいアップルティー

冬の果物「りんご」でアレンジティー 作り方 (2人分) 基本の紅茶の淹れ方 子育て中のママにお勧め、お子様向け「ホットアップルサイダー」 材料(2人分) 作り方 ハーブで 華やか「ハーブアップルサイダー」 材料(2人分) 作り方 お勧めのハーブブレンド…

冬のティーライフ 1月7日七草

1月7日は、七草の日。 お正月が過ぎ、七草粥を食べる日でもあります。 早春の七草には、薬効成分が含まれ、ご馳走を食べ過ぎた胃を休ませてくれる体に優しい食事は、周知の事実ですが、伝統的な日本のハーバルライフでもあります。 例えば、 すずしろ(大根…

2021年 新春

皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は、ブログをお読み頂き有難うございました。 コロナ禍で、大変な一年となりましたが、皆様の「いいね」「ブックマーク」「コメント」などがとても励みとなり、自宅で過ごす時間を、大切にすることが出来ました…

食卓を華やかに🎵 テーブルナプキンでお菓子入れ

テーブルナプキンでお菓子入れ 今日の一杯。お煎餅とそば茶 テーブルナプキンの作り方 明日で、2020年は終わりますね。 今年は、気楽に自由に行動できることが、当たり前ではなくなった年となり、あっという間に「もう、終わっちゃうの!」という心境です。 …

食卓を華やかに🎵 テーブルナプキンでエレガントに🌹

薔薇を飾りました。 作り方 ビフォー&アフター テーブルナプキンの紹介3回目は、特に、女子の集まりにいいんじゃないかという折り方です。それは、クレオパトラが愛した「薔薇」。エレガントな演出をしたい時なんかどうでしょうか? 薔薇を飾りました。 さ…